コロナが落ち着いたら! もう一度参拝したい寺社仏閣

雑記 旅行

私が古事記や日本書紀といった日本神話が好きであったり、哲学、自己啓発として仏教の教えが好きなため、旅行先に寺社仏閣を目的地とすることはとても多いです。

この記事では過去に参拝したなかで、もう一度参拝したいと思う自社仏閣をご紹介します。

目次

三峯神社(埼玉県)

主祭神は日本列島を造ったといわれる伊弉諾尊・伊弉册尊です。日本武尊が東征中、碓氷峠に向かう途中に現在の三峯神社のある山に登って伊弉諾尊・伊弉册尊の国造りを偲んで創建したといわれています。龍神伝承や狼信仰があり、狛犬が狼であったりします。

関東最大のパワースポットとも呼ばれ、埼玉県ではありますが、奥秩父の山奥にあり、まさに秘境というところです。東京から参拝するには池袋から特急秩父号に乗って終点秩父駅まで向かい、秩父駅からさらにバスで90分揺られて約3時間かけて移動する必要があります。

神社内に温泉もあり、神社内にある旅館興雲閣では日帰り入浴もできます。泉質はアルカリ性の温泉です。

秘境といえるような場所にありますが、関東圏内ということで東京に住んでいるなら比較的行きやすい神社かと思います。私自身、年初に丸一日かけて初詣に必ず参拝する神社でもあります。

朝早くから出発してお昼に到着。御祈祷を受けた後、温泉に浸かり、帰りのバスまでの残った時間を隣接の喫茶店でコーヒーを飲みながらゆっくり時間を過ごすというのが毎年の恒例となっています。

今年はコロナウィルスの問題があったことから、年初の御祈祷は郵送で済ませてしまいましたが、沈静化したら来年こそは初詣に参拝したいと思っております。

霧島東神社(宮崎県)

鹿児島県と宮崎県の県境に存在する神社です。主祭神は伊弉諾尊と伊弉冉尊です。霧島連峰の一角高千穂峰の中腹に本社があります。

霧島は神武天皇の祖先にあたる天孫、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)降臨の地という伝承があり、山全体が神聖な地とされています。霧島内にもさまざまな神社がありますが、霧島東神社はその中でも特に神聖な神社の一つであると言われています。

霧島東神社から見える御池
霧島東神社の隣には大きな湖があります。
こちらも神聖な湖とされています

本社は高千穂峰の中腹にありますが、山頂には天の逆鉾という青銅の剣が祀られています。

一応中腹まではアスファルトで舗装されておりますが、最寄駅からバスなどはないため車で行くことをお勧めします。私はバスがあるだろうと何も考えずに最寄り駅に行った結果、何もないことを知り、最寄駅から4時間かけて徒歩で山登りをすることになりました。想定以上に時間がかかったため、天の逆鉾まで行くことは断念し、本社への参拝のみで断念しました。

霧島東神社までの道中

過去には坂本龍馬も新婚旅行で訪れ、山頂の天の逆鉾まで夫婦で登ったと言われています。次回参拝するときは山頂まで行くことを挑戦したいです。

天岩戸神社(宮崎県)

霧島と並ぶ南九州の神話の地、高千穂峡にあります。天照大神の岩戸隠れ伝説の地とされています。

特に天安河原の神秘さが印象に残っています。岩戸隠れの際に八百万の神がこの河原に集まり神議されたと伝えられる洞窟です。前述の霧島東神社と比較すると交通が整備されているためか、人はたくさんいたのですが、それにもかかわらずここだけ空気が全く違ったことが今でも印象に残っています。

立石寺(山形県)

宮城県と山形県の県境にあるお寺です。山寺とも言われています。松尾芭蕉が奥の細道の旅で訪問し、「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」の句を読んだことで知られています。

ここも山奥ですが交通が整備されており参拝した際は比較的人が多めでした。それでも山門をくぐると途端に静かな空気に包まれたのが印象に残っています。

悪縁を断ち切り良縁を結ぶ「悪縁切り」の寺といわれています。山門から頂上までは険しい坂道もありますが、もしも最近良くないことがあって困っているひとは、一度参拝してみると心に変化が訪れるかもしれません。

鞍馬寺(京都府)

最後に紹介するのは京都の鞍馬寺です。源義経が少年時代に天狗とともに武術の修行をした地としても知られています。

ここも強力な霊山と言われ、スピリチュアルなサイトを見ると強力すぎて危険とも記載しているところもあります。京都ではありますが比較的山奥で、参拝にあたってはやや険しめの山登りをすることになるからかなと思います。

ちなみに、山門からの参拝ルートをそのまま道なりに進むと、貴船神社前にたどり着きます。貴船神社も水みくじや絵馬発祥の社として由緒ある神社ですので、合わせて参拝することをお勧めします。

終わりに

今回ご紹介した場所は比較的山奥の秘境といえるような場所に位置します。手軽に行くにはちょっと抵抗があるところかもしれません。車を利用したとしてもある程度の時間と体力を準備したほうが良いかもしれません。

余談ですが、基本的に一人旅の際は以下のヤフートラベルやじゃらんネットを利用してホテルや宿の予約をしています。もしも興味がありましたら是非ご利用ください。

この記事を執筆している2021年1月現在、コロナウィルスの蔓延がまだまだ問題のため気軽に旅行にはいけませんが、もしもこの記事が今後の旅行先選択の参考になりましたら幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

Thumbnail Photo by miyau5555

 みやうデジタルラボ - にほんブログ村