気になったIT記事まとめ(20240819)〜CSからエンジニアにジョブチェン、Disney+の規約ほか〜

IT技術 ビジネス 教養としてのテクノロジー入門 IT記事まとめ

IT産業に従事していない人向けに集めているIT記事をまとめました。2024/08/19分です。

今週もエンジニア研修系の記事が多めです。

記事のピックアップ基準

以下の基準で選定しています。

  • IT企業に従事していないけど、ITに関心を持ち勉強を始めたり、これから始めようとしている人向けの記事が中心です。教養やリテラシー、テクニックとして知っておくとよさそうなものをピックアップの上、適時解説を加えています。
  • SNSで話題になったものや、ネットサーフィンで見つけた記事を選んでいます。大手メディア・海外サイト・個人ブログ、ジャンルは問わずピックアップしています。
  • 記事を発見したタイミングベースです。そのため、記事そのものの公開日は最近ではないものも含まれます。
  • ネタがあまりないときは私好みのやや玄人向けのネタも選んでいます。それでも、わかりやすいように解説をつけるように努めています。

目次

リクルート、新卒エンジニア向け研修資料を無料公開 「実践データベース設計」など全26種類

前回すでに1研修ご紹介しましたが、あらためてリクルートが新卒エンジニア向け研修資料を26テーマも公開しています。

エンジニア向けといっても多種多様であり、前回紹介したプロジェクトマネジメントに関する研修資料は、システム導入に関わっている人はエンジニアでなくても知っておきたい教養と思います。

同様の新卒エンジニア向け研修を公開している企業にMIXIがあります。MIXIのほうはプログラミングなど、より専門技術よりですが、ご興味ある方はこちらもご覧ください。

IT業界の開発体制いろいろ

日本におけるシステム開発体制を紹介したXのスライド投稿です。
※ちなみに、非アジャイルとしていますが、アジャイル関係なく日本でシステム導入をするとなると大体こういう関係図になります。

システム導入をするにあたってベースとなる体制や流れを知っておくと、スケジュール進行や発注の仕方、コミュニケーションについて、円滑にやっていくための手掛かりになると思います。

エンジニアのためのドキュメントライティング / Docs for Developers

エンジニア向けのドキュメントライティングについて解説した記事です。

開発する側でも、開発したソフトウェアを使う側でも、ドキュメントの存在は死活問題です。
エンジニアに限定せずIT利活用を考えている人は、ドキュメントの書き方含め、教養として一度考え方を知っておきたいものです。

開発部に不満を持っていたCSがエンジニアにジョブチェンしてわかった「勝手に諦めない」ことの大切さ

CS業務を行っていた人がエンジニアに職種転換したことで得た気づきをまとめた記事です。

ITエンジニア職とそれ以外の仕事の垣根が最近かなり低くなったと思っています。
それでも職種理解そのものが会社の仕事を円滑にするうえで重要と思います。
職種転換を考えていない人も一読したい記事と思います。

ディズニーが「ディズニーリゾートの食事で妻が亡くなった」という訴訟に対し「Disney+を一度でも利用した人はディズニーを永久に訴えられない」と主張

ディズニーと裁判を起こした際に、ディズニー側が「ディズニープラスの利用規約に同意しているから裁判を起こせない」と主張してきたという記事です。

痛ましい事案に基づく裁判の中で発生した、かなり極端な例ですが、主要ITサービスでもこのような思わぬ落とし穴のような利用規約がある可能性は十分あり得ます。

限界があるのは事実ですが、なるべく利用しているサービスの利用規約はある程度把握しておきたいものです。

終わりに

IT界隈の人にとってはあたりまえの解説もありますが、1つでも何か気づきがあれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

Photo by Matthew Henry on burst

 みやうデジタルラボ - にほんブログ村