SNSから見る最近のレンタルサーバのインフラトレンド

ソシャナビ トレンド WEBサービス クラウド・インフラ

Twitter上の口コミや評判、おすすめ投稿を解析して、サーバレンタルのトレンドについて調べてみました。通常の口コミや比較サイトとはちょっと違った解説をしますので、ブログなどのWEBサイト運営のためのサーバ探しや個人システムの運営環境を探している方に参考になれば幸いです。

目次

全体の投稿傾向

短期間ですが4/25-5/4のGWの期間で抽出してみました。全体的な投稿傾向は以下です。

  • 個人コメント

    54%
  • 広告

    7%
  • メディア系(ニュース・ブログ・YouTube)

    38%

解析対象の投稿のサンプルは以下です。
※ページをリロードするたびに表示される投稿が変わります。

一般個人のコメントも半分ありますが、38%もメディア系の投稿があります。ほとんどがいわゆるサービス比較サイトの投稿記事になります。

感情分析を見てみる

続いて感情分析もみてみます。

ポジティブ:62.0
ネガティブ:38.0

この手のWEBサービスやインターネット通信などの感情判定をいくつかしてきましたが、比較的高めの印象です。もっとも一般個人のコメント以外のものも多く含まれているため、一般個人だけの感情判定もしてみました。以下になります。

ポジティブ:60.5
ネガティブ:39.5

若干下がりましたが高めの評価です。ネガティブ評価を見ましたが、自身で運営できるか心配などの言及が多かった印象です。

ワードクラウドを見てみる

続いてワードクラウドを見てみます。まずは未編集前のものをご覧ください。

 

これを見ると圧倒的にWordPressをつかったブログ運営志向の方が多いようです。そして、初心者でも扱えるかなどの点が主に心配のようです。

WordPress・簡単・初心者・ブログといったストップワードを省いて編集したものが以下となります。

 

サービス名が出てきました。人気順で言うと以下でしょうか。

  • エックスサーバー
  • ConoHa WING
  • mixhost
  • ロリポップ

それぞれのサービスについてアフィリエイトですがリンクを貼ってみました。もしも興味がありましたらそれぞれのリンクから詳細な情報についてご覧いただけますと幸いです。

ちなみに、ドメインサービスのお名前.comの言及もあります。お名前.comについては、レンタルサーバーもやっていますが、費用面からドメイン名を中心にとることをお勧めする方が多いようです。

私の考え

若干一部にFXの自動売買などのニーズの言及もありましたが、ほとんどがブログサイト運営なのでブログ運営に特化してお話ししようと思います。

かつて学生時代、いろんなレンタルサーバーやVPSの無料枠を利用して開発していた時期がありました。その感想で言うと、個性はあれど、1000-3000円程度の本1冊程度の知識があればそんなに苦労しないと思います。決済のようなセキュリティが特に問われるサイト、確実に人気がでるので大量通信を捌けるなどのスペックが求められるなど懸念事項がなければ、どれを選んでも基本的なことはできると思います。あとは、実際に触ってみての使いやすさや料金面ではないかなと思います。

ちなみに、初心者という観点で言うと、レンタルサーバとVPSの2つの選択のうち、後者VPSは避けた方がいいと思います。最近ではVPSであってもWordPressなどの自動インストールで操作や運用しやすいというのもあると思いますが、VPSは基本的なインフラ基盤の管理を契約者に委ねるので、若干トラブル対処やセキュリティのリスクがあるかなと思います。

最後に、余談ですが、私の運営している本ブログはさくらVPSです。WordPressさえ使っておらず自作なので今回のターゲットではそもそもないですが、SNS上でさくらインターネットの言及がとても小さいのはちょっと残念でした。かつてさくらのレンタルサーバーも触ったことがある立場としては、さくらレンタルサーバーもそれなりに安心できる良いサービスと思っています。候補として触ってみて気に入ったらぜひ採用いただきたいなあと思っています。

終わりに

ITリテラシーってますます重要になってくると思っています。サーバを自分で持って運用するような体験ってブログ運営に限らずリテラシー向上にいいと思うのでぜひ自サーバを持つ人が増えたらいいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。サーバ探しの参考になれば幸いです。

 みやうデジタルラボ - にほんブログ村