グレッグマキューン著「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」のSNSのコメントを解析してみました。まだ読んだことがない人のきっかけになれば幸いです。

目次

どんな本?

何でもかんでもやるのではなく、大切なものを取捨選択してエッセンシャルなものを大事にして仕事をしていったり、人生を生きていくことの大切さを説いた本です。

全体の投稿傾向

短期間ですが4/17-5/4の4月末の期間で抽出してみました。短い期間ですが、重複投稿やスパムを省きましたがそれでも191件もの投稿が抽出できました。内訳は以下です。

  • 全体:191

  • 個人コメント:154

    80%
  • 広告:25

    13%
  • メディア系(ニュース・ブログ・YouTube):11

    5%

解析対象の投稿のサンプルは以下です。
※ページをリロードするたびに表示される投稿が変わります。

話題の本ゆえに広告や書評ブログもありますが、個人コメントの割合も非常に多めです。

感情分析を見てみる

続いて感情分析もみてみます。

ポジティブ:60.0
ネガティブ:40.0

本に関する口コミの感情分析は初めてですが高めの印象です。元々一般個人のコメント多めですが、一般個人のコメントだけの感情分析も見てみます。

ポジティブ:60.0
ネガティブ:40.0

こちらも高めです。ネガティブ投稿も特段ネガティブなものはなく、メンタリストDaigoさんが表紙にあるからDaigoさんの本と思ったら違ったとかそういうものでした。

ワードクラウドを見てみる

続いてワードクラウドを見てみます。本書のタイトルに含まれるワード、広告に関するワードなどは削除して作ってみました。

 

日本語訳の原著の他に漫画版を読んでいる方も多く、漫画のワードがトップにでました。

その他、ビジネス書ということで「仕事」に関する言及が多いです。タイトルの文言以外のワードとして「集中」も重要なワードとなっています。「大事」っていう言葉は、本書の考え方が「大事」であるという賞賛と、本書において「重要なことに集中することが大事」という2つの言葉が多く利用されていたことから大きなワードとして出たようです。

面白いのがエッセンシャル思考にもかかわらず「複業」や「副業」というワードが出る点です。ツィートをみてみると、本業の方をエッセンシャル思考を心がけていくことで「副業」にもチャレンジしていこうという考えを持つ方が多いようです。

終わりに

私自身もこの本は読みました。

仕事におけるMVPやボトルネック思考などミニマム志向の仕事の考えが好きで、改めてエッセンシャル思考の大切さを説かれてとても身に染みるものでした。私も慢心せず、よりエッセンシャル思考を磨いて行かなければと思う一冊でした。

仕事はたくさんあるんだけど終わらない。一生懸命やってるのに成果がでないし人の信頼も築くこともできないという人にはおすすめしたい一冊です。読んだことのない方はぜひ一度読んでみることをおすすめします。